2021/08/23 16:26
こんにちは、tok botanic です。今回は、私たちの生活を“豊か”に“幸せ”に誘うことで知られる植物をご紹介したいと思います。 まずご紹介するのは、縁起物として知られる「南天(ナンテン)」です。真...
2021/08/12 12:48
こんにちは、tok botanic です。今回は、個性的な姿、育てやすさで大人気の多肉植物をご紹介したいと思います。 多肉植物とは、葉や茎が肥大して水分を貯える働きを持つ植物です。アフリカやチリなど...
2021/07/31 19:02
こんにちは、tok botanicです。今回は、夏のおうち時間を楽しく快適にしてくれるサボテンたちをご紹介したいと思います。 こちらは“柱サボテン”です。最近はカフェやTVのセットなどでもよく見か...
2021/07/29 15:28
こんにちは、tok botanicです。今回は、見た目はガラスなのに割れない、壊れない、新感覚の花瓶をご紹介します。 割れないこの花瓶の素材はガラスではなく、プラスチックの一種 ポリカーボネー...
2021/06/09 20:28
こんにちは、tok botanicです。今回はふわふわのシルエットで人気の花木「スモークツリー」をご紹介したいと思います。 スモークツリーは、ヨーロッパからアジアにかけて分布する、ウルシ科の落葉樹です。 ...
2021/06/04 18:15
こんにちは、tok botanicです。昨年からおうち時間が増えていますが、みなさんは何か工夫されていることありますか?よく聞くのは、部屋の模様替えをした、断捨離をしたなど。過ごす時間が増えたぶん、部屋や家へ...
2021/05/20 20:10
こんにちは、tok botanicです。今回はtok botanic お問合せ件数No.1の「グレイッシュリース」をご紹介します。「グレイッシュリース」は、もともと昨年の秋頃に発売した商品です。シンプルなクリスマスリースとし...
2021/05/17 18:25
こんにちは、tok botanicです。tok botanicの商品をご購入されるお客様は、ご自宅に飾るため、大切な方へのギフトなどの目的のほか、店舗のインテリアアイテムとしてご購入される方も多くいらっしゃいます。ドラ...
2021/05/13 19:59
こんにちは、tok botanicです。みなさんのお家に“リース”ってありますか?リースとは英語でwreathと書き、花輪、冠、輪状のものを意味します。その歴史は古代ローマ時代までさかのぼり、オリンピック勝者に月桂樹...
2021/05/10 17:29
はじめまして、tok botanicです。tok botanicは店舗を持たない花屋で東京にてアトリエ活動を行っています。初回にご紹介するアイテムはスワッグ(swag)です。最近、壁に吊り下げたドライフラワーの花束のような...